★旅の持ち物公開★中南米編
中南米旅も三ヶ月過ぎた記念に現時点での旅の持ち物を公開します。
ちなみにT&I、荷物は多めなかんじ。
Tのバックパック45㍑、Iのバックパック50㍑で二人ともいっぱいいっぱい。
重さにすると13~4キロずつくらいかなー。
【貴重品】2人
クレジットカード3枚
キャッシュカード
ドル現金
パスポート
保険証控え
トラベラーズチェック→リマで再発行
カード類諸々の番号控え
携帯電話と充電器→I首からかけるストラップつき。ダサいけど便利。
【お風呂&洗濯セット】担当T
シャンプー→5代目
コンディショナー→Iのみ使用、2代目
石鹸→4代目。こだわりのナチュラル石鹸。
ゴシゴシタオル
洗顔フォーム
歯ブラシ
歯磨き粉
軽石→あんま使わないから捨てるかも。でも軽いから・・
洗濯バケツ→釣具店で買った小さくたためるやつ、超重宝!!
洗剤→メキシコで買い足し
洗濯ロープと洗濯ばさみ
【機械系?】T担当
カメラと充電器
大容量ハードディスク
ノートパソコン
USBメモリ
タコ足→重いし挿せないし捨てる候補NO1
【自炊セット】T担当
タッパー2つ→銀行でもらった折りたたみ式。便利
フォークとスプーン
茶こし
ライター
万能ナイフ
調味料→各地で買い足し。
(醤油、塩、砂糖、コンソメ、味噌、油)
紅茶パック
インスタントコーヒー
麦茶パック
ポカリの粉→高山病対策で活躍★
【その他、小物など】T担当
蚊取り線香
プッシュ式室内虫よけ
爪切り
耳かき
懐中電灯
電池
【本】2人
ペルー&ボリビア歩き方→もうすぐお別れ
メキシコ歩き方→メキシコであげた
メキシコ指差し会話帳→結構お世話になりました
文庫本三冊→いろんな人と交換。太宰治が村上龍になりました。
【雨具】2人
折り畳み傘
ポンチョ→クスコで購入
レインコート→マチュピチュで破れて捨てた
【スキンケア系】I担当
日焼け止め5本→塗るの嫌いだからまだ全て存命
化粧水
乳液
パック10枚→半分キューバ人にあげて超喜ばれた
虫よけ
痒み止め
化粧品
スキバサミ
マニュキュア
【暇つぶしセット】I担当
日記帳
アルバム
油性ペン
ボールペン
はさみ
色鉛筆
かぎばりと毛糸→エクアドルで購入
針と糸→いろいろ破れるのでしょっちゅう直してます
【薬など】I担当
体温計
風邪薬
胃薬
ビオフェルミン
正露丸
便秘薬
目薬
冷えピタ
カイロ
温熱シート
喉スプレー
よいどめ→エクアドルで購入
生理用品→どこでも買える
ジップロック10枚→必須アイテム
ショップの袋3枚
【バッグ類】2人
バックパック(2人)→Tは10年、Iは4年愛用中。
サブバッグのデイバッグ(2人)→T、7年前タイで購入した500円バッグ壊れペルーで新調(1000円)。
カメラバッグ(T)
街歩き用ポシェット(I)→グアテマラで購入
エコバック(I)
【服類】Tの分
パンツ5枚
Tシャツ6枚→メキシコでルチャT2枚買い足し
ポロシャツ1枚→オシャレ時用。笑
フリース
ヒートテック
ダウン
ネルシャツ→グアテマラで買ったGAP。捨てたいらしい
ボトム
ハーフパンツ三枚
水着
手袋
靴下2足
速乾性タオル
サンダル
靴→クスコのホルヘの店で購入
【服類】Iの分
靴下3足
ハイソックス、レッグウォーマー→クスコで買った派手派手の。
パンツ5枚
レギンス2枚
腹巻
Tシャツ2枚→メキシコでルチャT1枚買い足し
キャミ4枚
ロンティー4枚→グアテマラで古着2枚買い足し
パーカー1枚
フリース1枚
ダウン
キャミワンピ1枚
ショートパンツ2枚
ボトム2枚
手袋
ネックウォーマー→ひまで編んだ
ストール
ムートンブーツ→EMU。グアテマラで購入
くつ→クスコで紛失
サンダル→クスコで紛失
タオル
ミニタオル
速乾性タオル
とまぁこんな感じです。服がすごいね!!
いまほしいものは、のど飴と徐行液シート。
どっかで売ってないかなあ。
寒いとこを抜けたら、手袋とかマフラーとか冬物を処分したいな。
使ってないものは電池くらいかな?
結構便利グッズばっかりで、ナイスチョイスだったと自画自賛。
ちなみにこれまで会った旅人で荷物最小だった人は
パソコン込でデイバッグひとつぶん!
信じられないほど身軽だったその方は、カンクンからハバナまでご一緒したヤスさん!
ちょっとそこまで感覚で世界一周。すごい・・
では、また荷物の様子が変わったころに
持ち物を公開しますのでお楽しみにー
(I)