南米で酔い止めを購入
山道で、それはもうひどく酔ってしまい、
普段車酔いしないだけにかなりきつかったので、
薬を飲むことにしました。
生まれてはじめの酔い止め!!
在職中は、遠足とかで酔いそうな子に歌を歌って気を紛らせとか
隣りの子と話をしろとか、梅干食べろとか言ったけど、
ムリムリムリ・・・!!
そんなんできるくらいなら、とっくにやってるわー!!って感じです。
無茶言ってごめんね。
スペイン語で酔い止めってなんていうのかわからなくて
薬局のお姉さんに、
「私は車に乗ると気分が悪くなります。」
「気分が悪いときに薬を飲みます。」
「薬の名前は何ですか。」
などなど、カタコトで説明したところ
「ANAUTIN!」と、薬の名前を教えてもらったので、
インターネットで調べたら見事「酔い止め(エクアドル)」と出てた。
エクアドル国内の薬なのかな?
ちなみに、「MAREOL」っていうのも酔い止めらしいです。
エクアドルを出てしまったので、次に買うとしたらそっちかな。
一錠飲んだらまったく酔わなくて、薬パワーおそるべし。
(私が行った薬局は箱買いではなく、一錠ごとのばら売り。一錠5センターボ、1ドルの20分の1?でした。)
2012年12月15日
エクアドル