アンデス越えのLCC⁉
いよいよ、リマからマチュピチュへの起点となるクスコへ移動です。
リマからは、バスでいろいろな場所に寄りながらマチュピチュへ向かうルート考えていました。
でも年末のマチュピチュは混み合い、マチュピチュの高台に登るチケットがすでに売り切れているとの話を聞いて、
年末になる前に、一刻も早くクスコに行こうということになりました。
となると問題になるのがリマ→クスコの移動です。
リマからクスコはバスで20時間以上。
途中、アンデスの山間をバスが走って行くので、
車酔い、高山病で、かなり過酷らしい。
バスで20時間移動なら、シートをフラットに倒せるVIPクラス以外はあり得ない!
と、Iさん。
どうしようか、考えた協議の結果…、
どん!と、飛行機にしました.
バスでリマからクスコへ安く済ませることはできるのですが、
VIPクラスでは結構なお値段になる。
それならもう少しお金を出して飛行機乗ってしまえば時間も体力も節約できる!
ということで飛行機に決定.
PERUVIAN AIRという航空会社でアンデス山脈をひとっ飛び!
本当にあっという間に着いちゃいました。
クスコは標高が3000メートルを越えている上に雨が降っていてとにかく寒い・・・
泊まりたい宿は坂の上で、息切れして大変。
雨と寒さと酸素不足の三重苦です。
ぼくたちよりも一日早くバスでリマからクスコに向かった人に宿で出会い、
「なんでいるの?」
と聞かれました。
ちょっとワープした気分です。
寒くてサンダルでは足元が冷たいので、クスコで靴を買わなければ。
(T)
2012年12月20日
ペルー