ピザ部その6
泊まっていたホテルの目の前にあったのですが、
いつも開店時間が遅くてあいていなかったので入らなかったお店。
日曜の夜に開いていたということでようやく行くことにしました。
ピザ屋という看板を出しながらも、意外と本格的なイタリアンレストラン。
ナポリはやっぱり海の町なので、魚介も豊富みたいです。
久しぶりに見たな、お魚。
私たちは残念ながらピザを食べるという任務があるので
食べられなかったけれど、お魚料理もおいしそうでした。
でもやっぱり開店時間が遅いこのお店、
オープンしてはいたけれど、
「まだ窯に火を入れていないから5分待ってくれ」
と言われました。
言われるがままに待つ二人。
まぁ当然、5分で窯が温まるわけはなく。
20分後、ようやくピザ作りに着手してくれました。
それでもなんかあやしいぞ。
ナポリピザって、窯に入れると1分くらいで焼きあがるのですが(経験上)
お兄さん、5分経ってもピザをグルグルまわして焼いてる・・・
そして、10分ほどたってやっと焼きあがったピザは、
べっちょり。
ひどい・・・・。
私たち素人ですが、
最近毎日食べてるのでわかるんです。
そして毎日この旅メシを読んでくれているみなさんもわかると思います。
このピザ、あきらかに失敗だね!!!
たぶん窯があたたまってないのに入れちゃったからこうなったんだと思います。
そしてお兄さんも「あちゃー」って思っていたと思います。
残念。
ここで教訓、
<開店したばかりのピザ屋には行くな>
2013年4月2日
イタリア